鶏胸肉のピカタのお弁当2019.02.25 22:00夕ごはんの取り置きの鶏胸肉のピカタがメインのお弁当です。すき間おかずは、いつものように冷蔵庫に中途半端に残っている野菜で作りました。ピカタを作るときに卵を使っているので、たまご焼きは作りませんでした。
手作りポテトチップス2019.02.23 22:00小学生の頃、学校の前に祖母の家があり、帰りによく寄っていました。祖母の畑で採れたじゃがいもでポテトチップスを作ってくれたことがすごく印象に残っています。懐かしく思い、作ってみました。
いわし&カキフライのお弁当2019.02.22 22:00夕ごはんのいわしフライとカキフライが残ったので、お弁当に詰めました。残り物=取り置きがあるとお弁当作りは本当に楽。以前いただいた「白だし」が便利で、お弁当の和え物やおひたしに大活躍しています。
鶏の竜田揚げのお弁当2019.02.21 22:00今朝の占いで旦那さんの星座が最下位。ラッキーアイテムは「コールスロー」ということで、冷蔵庫にキャベツがあったので、コールスローを作ることにしました。普通、コールスローはキャベツを塩もみにするのですが、お弁当に生野菜を入れるのがイヤなので、クッキングシートに包んで5分ほど蒸してから...
【フライパン】長ネギの豚肉巻きのお弁当2019.02.20 22:00以前、しゃぶしゃぶをした際に6枚だけ豚肉が残ったものを冷凍しておきました。6枚ぐらい食べてしまってよ・・・と思いましたが、お弁当おかずには丁度良い量です。豚肉で巻く野菜は何でも良いと思いますが、長ネギが残っていたので細く切って使いました。
レンジで作る牛肉の黒胡椒炒め風弁当2019.02.19 22:00休みの夕食にすき焼きをしたのだけれども、牛肉が残ってしまいました。 家族全員分(7人)はないけれども、わたしの分だけなら十分な量。 撮影の残り食材のスナップエンドウやパプリカがあったので、彩りの良いお弁当ができました。
テレビ岸和田チャンネルガイドvision2月号2019.02.18 06:00地元食材を使って15分で2品を作る「5じやん!」内の料理コーナーのレシピと調理指導を担当させていただいています。2月は「ほうれん草」を使ったレシピです。