もう失敗しない!フライパン1つで作る濃厚カルボナーラの作り方2019.04.29 23:21カルボナーラ。少ない材料で作ることのできるパスタの一つですが、卵を使うため、失敗するとモロモロ、ダマダマ・・・・とても口当たりの悪いものになってしまいます。失敗の原因は「熱の加え方」にあります。今回紹介する方法なら失敗なしで作ることができます。試してみてください。
フライパン1つで完成!きのことベーコンのバター醤油パスタ2019.04.29 00:10フライパン1つで作るパスタシリーズです。きのことベーコンの美味しさをしっかりと含んだパスタです。簡単ですのでぜひ作ってみてください。
フライパン+クッキングシートで8分!簡単キーマカレーの作り方2019.04.26 21:50洗い物が少なく、8分間ほったらかしで完成するキーマカレーの作り方です。ゆで卵も一緒に作ることができるので、ワンプレートごはんが簡単に作ることができます。GWのごはんにぜひ作ってみてください。
フライパン1つで完成!絶品ボロネーゼの作り方2019.04.25 23:02わが家の人気メニューの一つです。義母が言うにはパスタチェーン店よりおいしいらしい(笑)子どもはもちろん、年配の方にも喜んでもらえるパスタです。
【フライパン】3品同時に完成!〜ポークチャップのお弁当〜2019.04.16 22:42フライパン+クッキングシートで3品のお弁当おかずの同時調理をしています。作り置きをする時間がなく(せっかくの休みを家事の時間に使いたくない)、ほとんど作り置きをせずにお弁当を作っています。クッキングシートで包んで蒸すので、「包み蒸し弁当」と名付けているのですが慣れると便利で。蒸し...
【フライパン】3品同時に完成!〜牛ごぼうのしぐれ煮丼〜2019.04.15 22:30生姜のたっぷり入った牛肉とごぼうのしぐれ煮はお弁当のおかずにぴったり。しぐれ煮もフライパン+クッキングシートを使って作ることができます。添えたゆで卵やスナップエンドウのおかか和えもしぐれ煮と同時に作っていきます。
【フライパン】3品同時に完成!〜ハンバーグ弁当〜2019.04.14 23:55ハンバーグを作るときは多い目に作って使わなかった分は(生で)冷凍保存をしておきます。ハンバーグ種を作る時間を除けばハンバーグ・添え野菜・ゆで卵の3品が同時に8分で仕上がります。途中で返したりする必要もなく、フライパンの蓋をして加熱を始めたら仕上がりまでほったらかしです。ゆっくりと...
【フライパン】蒸し器不要!ほくほくのじゃがバターの作り方2019.04.14 00:00あつあつの新じゃがにたっぷりのバターをのせて食べると幸せな気持ちになります。蒸し器がなくてもフライパンとクッキングシートがあればほくほくのじゃがバターを作ることができます。レンジに比べて時間はかかりますが、じゃがいもなどのでんぷんを含む野菜はじっくりと時間をかけて調理をすると甘さ...